人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008/2/22 神盾もと暗し
※この記事は政治・メディアに関する内容を含んでおります。
  苦手な方は、ご注意ください。


人々を守るための神の盾が、守るべき人々を傷つけた。
イージス艦の漁船衝突事故のことである。

一部の週刊誌では「石破と艦長を訴えろ」などと
かなり熱くなっているようではあるが
僕としては倫理面とはまた異なる懸念が生まれた。
きっかけはある軍事評論家の意見をテレビで見たことがきっかけだ。

日本が4隻保持しているイージス艦は、レーダーによる探知能力が非常に優れている。
それは、一度に100もの熱源を探知できるほどと言われている。
ただし、探知できる対象は、戦闘機やミサイルなど、空を飛ぶ対象にほぼ限られる。
船舶のような対象の判別は、おそらく艦橋からの目視に頼ることになるだろう。

有事においては、MDシステム(弾道ミサイルを迎撃するためのミサイルシステム)と共に
弾道ミサイルに対する抑止力としても期待できるし
イージス艦を持つ国家も非常に少ないのではあるが
この事件は、そのイージス艦のある弱点を露呈したようにも思える。

たとえば、もし特殊訓練を受けた兵士が小型船に乗りこみ
イージス艦に探知されることなくイージス艦に潜入し
中の乗組員が白兵戦を仕掛けられ全員が捕縛・殺害されたら・・・?
僕らを守るはずの「神の盾」は大きな、大きな脅威へと早変わりだ。
いくら外が強くても、中が弱くては・・・。これではイージス艦の抑止力に疑問符が付く。
単に「硬い」だけではなく「堅い」軍を目指すべきではないだろうか。

『あなたが硬い盾になっている内に、中の
やわらかい部分から腐っていく……。
―――硬い盾なんて無意味だわ。 』(「東方永夜抄」八意永琳の台詞より)

では「堅い」盾にするにはどうすればよいか?
僕は別に軍事評論家でもなんでもない普通の大学生なのだが
色々と対策が思い浮かんできた。

第一に、米海軍が空母を運用するときと同じように
駆逐艦や巡洋艦で艦を防衛する陣形を作ること。
もちろんヘリコプターなどの航空戦力を用いるのもようだろう。
(日本の場合は空母は所有していないので、戦闘機での防衛は限られそうだ)

第二は、無人の侵入者排除システムを艦内に装備or配備する。
現在、欧州でも無人兵器の開発が進んでいる。
VTOL戦闘機のハリアーを開発したイギリスでも
無人のステルス戦闘機の開発が進められているという。
日本も優れたロボット技術を持っているので
必要ならばこれらの開発も念頭に入れておくべきだろう。
(もちろん、平和目的でのロボット開発にも日本は力を注いで欲しい)

第三は、欧米の特殊部隊クラスの訓練をつんだ兵士を
イージス艦で警護に当たらせることくらいか。

日本の軍の規模は、隣国の韓国、中国、ロシアに比べると人員は遥かに少ない。
それだけに軍の質の向上は注目されるべきだ。
現在の日本は徴兵制を敷いていないが(昔なら僕はそろそろ徴兵される頃か)
それはより質のよい兵士で構成された軍を作るという意味も秘めている。
その本質から脱却してはならない。

最後に
今回の事故で命を失った方のご冥福をお祈り申し上げます。

追伸:
夜に帰っていると、春の陽気のオーラを感じるようになりました。
もうあと一週間で弥生なのですね(´∀`)


今日の(・∀・)イイ!こと
昼休みがいつもより少し多かったこと
by sannkaku-shikaku | 2008-02-23 00:58 | 政治・メディア
<< 2008/2/23 次に見る世界は 2008/2/21 F Word >>