先週のくしゃみからの腰痛が治りが遅く、
脚のしびれが残っていたので… 今日は会社に休みを頂き、整形外科に行きました。 脚以外にも、腕なども少ししびれがあったので 症状が悪化してえらいことにならないうちに…。 病院はかなり人気の病院でして 待ち時間が結構かかりました… 自宅近くだったので、いったん家に帰りました。 症状を伝えたら、レントゲンを撮ってもらえました。 後で見ることになったレントゲン。 腰痛やしびれの原因は、一番心配していた 椎間板ヘルニアでは無かったようです。 まず、臀部に近い背骨の下の方が少し S字に湾曲しているのが分かりました。 いわゆる『側弯(そくわん)症』です。 他にも、自分の猫背気味の原因は、 『ストレートネック』だということが分かりました。 スマホなどの触りすぎて、普通は湾曲している首の骨が まっすぐに伸びてしまうという症例です。 特にしびれの要因は、これがかかっていそうです。 自分の場合も、タブレット端末が当てはまりそう…。 今日から電車の中でも、タブレット操作の時には、 顔からできるだけまっすぐになるようにしています。 中身がかなり丸見えになりそう?でも、 下向いてても、結局横から見えがちになるんですよね。 だからそこはあまり気にしない…(´w`) 後は、家でも職場でも、椅子の高さを少し下げました。 それと、先生の診断の後はリハビリテーションを受けまして、 腰を温めたり、そして、 今後自分で、家などで行っていく体操を 教えて頂いたりしました。 腹筋に関わるものもありました。 自分は去年5月くらいからほぼ毎日、 寝る前に腹筋を30回ほどしてまして、 お陰で今年は代謝がついたのか、寒い時期はいつもより平気でした。 しかし今回、理学療法士さんに教えて頂いた腹筋は それよりも更に無理の無いもので、驚きました。 さすがプロフェッショナル… ![]() ![]() あと、この療法士さんから『体、柔らかいですねぇ』と言われ 体カタいと自分では思っていたので本当に驚きました。 いやでも、僕前屈とかは本当にできませんよ… 学校の体力測定でも、前屈はワーストだったことがあったはず…(爆) 機械を使ったリハビリテーションもしまして、 その際は少しケガから復帰をされようとしている 尊敬するアスリートの皆さんのお気持ちが 分かったような気がしました…本当に少しですが(つw`) 実際に機械の上に座っていた時は、 去年怪我と向き合っていた ある大好きな選手のことが頭をよぎりました。 しかし、僕の中では姿勢などの事は 実は長年結構気にしていることでした。 今それと、向き合うべき時が来たのかもしれません。 ずーっと続くのは困りますが、 そういう意味では、このくしゃみ腰痛&しびれも 必要なシグナルだったのかもしれません。 今日のいいこと: WALKMANで好きなパンクロックを思いっきり堪能!
■
[PR]
by sannkaku-shikaku
| 2016-04-07 22:21
| 未分類
|
Comments(0)
|
![]() Since 2007.5.27 色々な角度(angle)から見るよう、挑んでみる(try)場所・・・という考えから、大学1年生の時にこのブログを設けました。2012年1月にアスペルガー症候群の診断を受け、以降様々なご理解・ご支援に助けられています。助け合い生きていきたい。趣味の話から真面目なお話まで色々書いています。 byさんかく by さんかく カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2005年 01月 2001年 01月 フォロー中のブログ
Menu
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||